Flow

塗装工事の流れをご紹介いたします

こだわりの外壁塗装で袖ヶ浦のお客様に安心と喜びをお届け

工事ではお客様の立場に立ったサービスを大切にしております。スタッフ全員で本当に必要とされるプランを検討し、経験ある職人一同が丁寧かつ高品質な外壁塗装を実施して、「ここに任せて良かった」と思っていただくことが施工会社としての大きな喜びです。そのため、打ち合わせの段階から実際の作業まであらゆるポイントを細かく考え、最適なプランで工事を実施してまいります。袖ヶ浦の住み良い環境づくりに貢献するため、質の高い外壁塗装や防水工事実現への努力は怠りません。

塗装工事の流れ

STEP1

お打ち合わせ・ご契約

弊社代表が直接お客様とお打ち合わせさせていただきます。
お客様のご希望やご予算等を踏まえ、最適のプランをわかりやすくご説明いたします。
ご不明点やご希望はどんな小さなことでもお聞きください。

矢印
お打ち合わせ・ご契約
矢印
STEP2

足場・ネットの設置

ご近所の皆様へもご挨拶をさせていただき、仮設足場を設置して、飛散防止ネットを取り付けます。
塗料や水しぶきでご近所の皆様のご迷惑にならないよう、しっかりと取り付けないといけません。

矢印
足場・ネットの設置
矢印
STEP3

高圧洗浄

埃(ほこり)・苔(こけ)・チョーキングの粉を洗い落とします。
水圧で窓が開かないように、窓の施錠を確認させていただいてから、150kg/c㎡の水圧で細かい不要物も取り除きます。

矢印
高圧洗浄
矢印
STEP4

養生

外壁塗装の場合は、塗らない部分をテープやビニールで覆います。
開けたい窓がある場合は、お気軽にお申し付けください。

矢印
養生
矢印
STEP5

下地処理・補修

外壁塗装の場合はクラック・欠損・サビ落としなどの下地処理を施します。
屋根塗装の場合は、サビの除去をしたあと、塗料が剥がれにくくするために細かい傷を付ける作業を行ないます。

矢印
下地処理・補修
矢印
STEP6

下塗り

外壁塗装の場合は、適切な塗料で下塗りを行ないます。
屋根塗装の場合は、サビ止め塗料を塗ったあと、2~3回シーラーを塗ります。
シーラーには、劣化した屋根にムラができないようにし、下地と上塗りの接着剤効果もあります。

矢印
下塗り
矢印
STEP7

縁切り・タスペーサーの挿入

屋根塗装の場合は、雨漏りや内部結露を防ぐため、塗装後の屋根に隙間を作る「縁切り(えんきり)」という作業を行ないます。
「タスペーサー」という部材で、簡単に屋根の隙間を作ることも可能です。

矢印
縁切り・タスペーサーの挿入
矢印
STEP8

上塗り(屋根の上塗り・外壁の上塗り)

いよいよ上塗りです。
上塗りは2回行なうと仕上がりが格段に良くなります。
雨戸等の細かい付属部分も、同時に丁寧に塗装していきます。
塗装職人の腕の見せどころです。

矢印
上塗り(屋根の上塗り・外壁の上塗り)
矢印
STEP9

養生・ネット・足場の撤去

細かいにじみやはみ出しなどを補修しながら、取り付けたテープやビニール、飛散防止ネットを取り外します。
お客様とともに入念なチェックをしたあと、足場を撤去し、キレイに掃除をして、施工は完了となります。

矢印
養生・ネット・足場の撤去
矢印

工法や材料など、工事において大切なものは多くありますが、依頼するにあたって重視する大きな要素は、作業に当たるメンバーではないでしょうか。たとえご要望どおりであったとしても、対応が冷たく近隣への配慮が足りない職人が作業を行っては、心から満足できる工事にはならないはずです。外壁塗装に関わる施工会社としてお客様と袖ヶ浦に暮らす多くの方と末永くお付き合いしていくため、思いやりある対応をチームで徹底してまいります。

工事に取り組む職人はみな、この道20年以上のベテランばかりです。これまで磨き続けた技術で安全第一を心がけつつクオリティーの高い施工に取り組みますので、ご依頼の際には仕上がりにご期待ください。袖ヶ浦の建物が綺麗に保たれ、ここで暮らす多くの方の生活がより健やかなものであり続けることが、外壁塗装と向き合うチームとして何よりの喜びです。